公益社団法人全国開拓振興協会の講演会開催、海外研修事業、全国開拓青年女性研修会・全国開拓代表者大会、開拓営農振興事業を紹介しています。

お問い合わせ

03-6268-9995

開拓情報

令和3年発行(2021年)

「12月15日号」

P202112

開拓中央3団体の役職員6名は11月30日、農水省に金子原二郎農林水産大臣を訪ね、畜産・酪農経営の基盤強化に向けて、要請を行った。
◆22年産米の適正生産量675万㌧(1面)
◆「食料・農業 知っておきたい話」-104-(2面)
◆登録品種の増殖は許諾必要(3面)
◆20年 全営農類型平均の所得3.8%増(4面)
◆サツマイモ基腐病が全国に拡大(5面)
◆乳中脂肪酸などで乳牛の体調管理(6面)
◆子牛の寒冷対策が必要(7面)
◆畜産物需給見通し(8面)

「11月15日号」

P202111

全国開拓農業協同組合連合会(全開連)は10月27日、東京・赤坂の三会堂ビル石垣記念ホールで第73回通常総会を開催した。
◆第73回通常総会を開催 全開連(1面)
◆「食料・農業 知っておきたい話」-103-(2面)
◆瀬戸氏(神奈川)最優秀賞 東日本地区開拓牛枝肉共進会(3面)
◆21年度上半期景況DI、茶の回復で上昇(4面)
◆ハウス型大型トンネルで強風・降雪対策(5面)
◆無線式pHセンサでアシドーシス予防(6面)
◆疑似グルーミング装置で子牛の発育促進(7面)
◆畜産物需給見通し(8面)

「10月15日号」

P202110

9月28日に農水省で開催された21年度の「越境性動物疾病防疫対策強化推進会議」では、日本を取り巻く感染力の強い疾病の情報が共有された。冒頭、野上農水大臣が開会の挨拶を行った。
◆開拓肥育牛生産支援を継続(1面)
◆「食料・農業 知っておきたい話」-102-(2面)
◆中山間地域等直接支払交付金の実施状況(3面)
◆「健康志向」が2半期連続上昇(4面)
◆天敵製剤でイチゴのハダニ防除(5面)
◆飼槽管理工夫し乳量維持と省力両立(6面)
◆子牛の寒さ対策(7面)
◆畜産物需給見通し(8面)

「9月15日号」

P202109

長野県高山村の福井原地区には入植者が1993年(平成5年)8月に建立した、「開拓の碑」がある。
◆食料自給率 過去最低水準(1面)
◆「食料・農業 知っておきたい話」-101-(2面)
◆多くの品目で未達 20年度生産努力目標の達成状況(3面)
◆個人経営体4万6千減少(4面)
◆スマホで「通い農業支援システム」(5面)
◆豚にファインバブル水給与で成績アップ(6面)
◆黒毛和種 濃厚飼料を一部木材クラフトパルプで代替(7面)
◆畜産物需給見通し(8面)

「8月15日号」

第49回全国酪農青年女性酪農発表大会で宮城県伊具郡丸森町の開拓酪農家三世の菊地武士さんが最優秀に選ばれ、農林水産大臣賞を受賞した。
◆21年度生乳生産量1.7%増(1面)
◆「食料・農業 知っておきたい話」-100-(2面)
◆チーズ総消費量、6年連続で最高更新(3面)
◆原料原産地表示制度の認知に課題(4面)
◆天敵特性活かし二重対策(5面)
◆イアコーンサイレージで夏バテ防止(6面)
◆バーチャル映像で作業事故を体感(7面)
◆畜産物受給見通し(8面)

「7月15日号」

p202107

埼玉県入間市にある桂開拓の開拓碑は1982年に桂公会堂の敷地内に建立された。
◆持続的な畜産物生産へ 農水省方針(1面)
◆「食料・農業 知っておきたい話」-99-(2面)
◆コロナ影響、新たな動きなど特集 20年度農業白書(3面)
◆リーフ茶消費3年ぶりに増加(4面)
◆トマト黄化葉巻病、新キットで迅速診断(5面)
◆暑熱期の乳脂率低下を防止(6面)
◆黒毛子牛 冷却ジャケットで防暑(7面)
◆畜産物需給見通し(8面)

「6月15日号」

p202106

全日本開拓者連盟は6月11日菊地委員長をはじめ開拓中央三団体の役職員6名が農林水産省に葉梨康弘農林水産副大臣を訪ね、「22年度畜産・酪農政策並びに予算に関する要請」を行い、要請書を手渡した。

◆第9回定時総会 振興協会(1面)
◆「食料・農業 知っておきたい話」ー98ー(2面)
◆「みどりの食料システム戦略」策定(3面)
◆マスク着脱こまめに農作業を(4面)
◆越冬ハクサイの頭部結束機開発(5面)
◆無理な助産避け自然分娩を(6面)
◆換気扇などで風通し良く(7面)
◆畜産物需給見通し(8面)

「5月15日号」

p202105

神奈川県愛甲郡愛川町が今年の3月に制作した「愛川百年旅SPECIAL『復活の台地』」で、開拓の歴史や経緯が紹介された。(写真は、飛行場の建物だったコンクリートの構造物を活かし、田んぼにしようとする姿が映し出されている。)
◆ 農業経営体5年で2割減 2020センサス(1面)
◆ 「食料・農業 知っておきたい話」-97-(2面)
◆ 穀物・大豆の国際価格は弱含み(3面)
◆ 農業従事者への感謝66%でトップ(4面)
◆ 豪雨への対応、今一度確認(5面)
◆ 牛群検定で飼養管理の問題把握(6面)
◆ 発生本格化前にサシバエ対策を(7面)
◆ 畜産物需給見通し(8面)

「4月15日号」

p202104

全国開拓振興協会は、20年度から実施している「開拓肥育牛生産支援特別対策事業」の実施状況を3月10日に開催した理事会で報告し、了承された。
◆ 開拓肥育牛を支援 振興協会(1面)
◆ 「食料・農業 知っておきたい話」-96-(2面)
◆ 全国の「関係人口」は1827万人(3面)
◆ コロナ禍 リンゴ摂取増46%でトップ(4面)
◆ 事故防止に数値目標設定重要(5面)
◆ 乳雌子牛 ポビドンヨード剤煙霧で呼吸器病を低減(6面)
◆ 敷料ごとの特徴見極め利用を(7面)
◆ 畜産物需給見通し(8面)

「3月15日号」

p202103

農水省は2月17日、21年春の農作業安全確認運動推進会議を開催した。
◆ 21年産米 大幅減産が必要(1面)
◆ 「食料・農業 知っておきたい話」-95-(2面)
◆ 農場飼養衛生管理を強化(3面)
◆ 春の農作業安全確認運動スタート(4面)
◆ 害虫発生早期化に注意 野菜・果樹・茶(5面)
◆ スマート畜産 稼働後の効果検証重要(6面)
◆ 交雑去勢 麦稈・トールフェスクを代替給与(7面)
◆ 畜産物需給見通し(8面)

「2月15日号」

p202102

農水省は1月22日から2月5日にかけて、種苗法の一部を改正する法律(改正種苗法)の全国説明会及びブロック説明会(9ヶ所)を開催した。
◆ 生乳3年連続増産見(1面)
◆ 「食料・農業 知っておきたい話」-94-(2面)
◆ 新品種の海外流出防止 農水省が改正種苗法説明会(3面)
◆ 食生活 生産者に「感謝感じる」95.5%(4面)
◆ レタス 土壌改善と窒素50%削減の効果(5面)
◆ 子牛の下痢症軽減・腸炎死亡頭数低減(6面)
◆ 黒毛繁殖 リノール酸給与で繁殖成績向上(7面)
◆ 畜産物需給見通し(8面)

「1月15日号」

P202101

◆ 21年度農水予算2兆3050億円(1面)
◆ 「食料・農業知っておきたい話」-93-(2面)
◆ 20年度第3次補正予算の概要(3面)
◆ 非接触の野菜購入、約半数で経験あり(4面)
◆ 除雪作業は複数人で安全に(5面)
◆ 乳牛 給与回数の摂取量・乳量への影響なし(6面)
◆ 消毒効果の可視化剤を開発(7面)
◆ 畜産物需給見通し(8面)
pagetop