公益社団法人全国開拓振興協会の講演会開催、海外研修事業、全国開拓青年女性研修会・全国開拓代表者大会、開拓営農振興事業を紹介しています。

お問い合わせ

03-6268-9995

開拓情報

平成31年発行(2019年)

p201912

全国開拓振興協会は、11月12日、岩手県盛岡市繋の「ホテル大観」で「日本の”農”講演会2019in岩手」を開催した。
◆ 岩手で講演会を開催 全国開拓振興協会(1面)
◆ 「食料・農業 知っておきたい話」-81-(2面)
◆ 抗菌薬の適正使用を推進(3面)
◆ 全営農類型で経費増加(4面)
◆ タマネギべと病 苗床から本ぽへの感染に警戒(5面)
◆ 家畜輸送時も快適性に配慮(6面)
◆ 18年度肉用牛・肥育豚生産費(7面)
◆ 畜産物需給見通し(8面)

「11月15日号」

P201911

19年度全国開拓青年女性研修会が10月16日から18日までの3日間、全日本開拓者連盟、全開連、全国開拓振興協会共催により、青森県下で開催された。写真は、講師の八戸市出身、メンタルプロコーチ・津村柾広氏。
◆ 第71回通常総会を開催 全開連(1面)
◆ 「食料・農業 知っておきたい話」-80-(2面)
◆ 青森で全国開拓青年・女性研修会(3面)
◆ 味・鮮度等を重視、8割超(4面)
◆ 果樹 積雪を破断し枝への負荷軽減(5面)
◆ 乳用牛 次産で繁殖成績改善の傾向
  分娩後早期の潜在性ケトーシス治療で(6面)
◆ 黒毛和種 ビタミンA次回欠乏時期を推定(7面)
◆ 畜産物需給見通し(8面)

「10月15日号」

p201910

全国開拓振興協会の19年度海外研修事業が9月21日から29日までの9日間、スイス・イタリア・スペインで実施され、無事帰国した。写真は、マッテンの山岳酪農場にて。
◆ 日米貿易協定が最終合意(1面)
◆〈緊急寄稿〉法治国家を逸脱する「つまみ食い」協定の強行は許されるか(2面)
◆ 都府県の生産量0.5㌽下方修正 生乳需給(3面)
◆ 経済性・簡便化志向強まる 消費者動向調査(4面)
◆ 秋冬キャベツ 施肥量を3割削減・省力化(5面)
◆ 乳用牛 不飽和脂肪酸多い飼料に注意を(6面)
◆ 子牛の体調管理などこまめに(7面)
◆ 畜産物需給見通し(8面)

「9月15日号」

P201909

畜産・酪農に携わる女性たちが連携して設立した「全国畜産縦断いきいきネットワーク」の19年度大会が8月22日、都内で開催された。
◆ 概算要求18.2%増、2兆7307億円(1面)
◆ <緊急寄稿>やはり「失うだけの日米FTA(2面)
◆ 20年度農林水産予算概算要求の重点事項(3面)
◆ 秋の農作業安全確認運動スタート(4面)
◆ ホウレンソウ 土壌消毒剤の混和・ビニール被覆省略(5面)
◆ 牧草地雑草「イタドリ」サイレージ化(6面)
◆ 肥育牛ふん堆肥 暗きょ管設置で発酵促進(7面)
◆ 畜産物需給見通し(8面)

「8月15日号」

p201908

全日本開拓者連盟は7月18日、三会堂ビル・全開連会議室で19年度第1回全国開拓青年部役員会を開催。各ブロックから推薦のあった青年部役員に委嘱状を交付するとともに、全国開拓青年・女性研修会の開催について協議した。
◆ 食料自給率37%過去最低 農水省(1面)
◆ 「食料・農業 知っておきたい話」-79-(2面)
◆ 全国研修会を青森県下で開催(3面)
◆ 既婚女性 肉料理・サラダの頻度増(4面)
◆ ネギ・トマト 新赤色ネットでアザミウマ侵入抑制(5面)
◆ 酪農現場での暑熱対策(6面)
◆ 黒毛和種 モミ米SGS給与と肥育期間短縮を両立(7面)
◆ 畜産物需給見通し(8面)

7月15日号

p201907

全日本開拓者連盟は、6月14日、吉川貴盛農林水産大臣あて20年度畜産・酪農政策並びに予算に関する要請を行った。平嶋委員長はじめ開拓中央三団体の7名が農水省に富田育稔生産局畜産部長を訪ね、要請書を手渡した。
◆ 振興協会・連盟が総会開催(1面)
◆ 振興協会・連盟総会での主催者挨拶(2面)
◆ 「食料・農業 知っておきたい話」-78-(3面)
◆ 19年 農業経営体数2.6%減(4面)
◆ 農作物の夏季高温対策(5面)
◆ 乾乳期20日短縮で周産期疾病リスク低減(6面)
◆ 19年 畜産統計(7面)
◆ 畜産物需給見通し(8面)

「6月15日号」

p201906

全日本開拓者連盟は、6月13日、東京・赤坂の三会堂ビルで「20年度畜産・酪農政策並びに予算要請打合せ会議」を開催した。
◆ 都府県の生乳ひっ迫傾向続く Jミルク(1面)
◆ 「食料・農業 知っておきたい話」-77-(2面)
◆ 農業関連3.8%増の2兆1044億円 17年度6次産業化総合調査(3面)
◆ 農作業中の熱中症に注意(4面)
◆ 夏ダイコン 効果的なキスジノミハムシ防除体系(5面)
◆ ヘアリーベッチで大豆の雑草防除(6面)
◆ 牛の暑熱対策 畜舎環境の整備を(7面)
◆ 畜産物需給見通し(8面)

5月15日号

P201905

農水省は4月16日、都内で「第3回和牛遺伝資源の流通管理に関する検討会」を開催した。

◆ 日米貿易協定交渉始まる(1面)
◆ 〈特別寄稿〉想定以上の畜産物輸入増と「TPP超え」不可避の日米交渉(2面)
◆ 集落営農数が1万5千割れ(3面)
◆ 食の安全・地元産に高い関心(4面)
◆ 夏のホウレンソウ 日射に応じた管理で増益(5面)
◆ 豚房ごと床面消毒し豚回虫卵殺滅(6面)
◆ 交雑去勢 ビオチン給与で収益アップ(7面)
◆ 畜産物需給見通し(8面)

4月15日号

p201904

JA全農・JAバンク主催、農水省後援による第13回JAグループ国産農畜産物商談会が3月12~13日、都内で開催された。開拓組織からは、ゆうき青森農協が黒ニンニク、アピオスなどを展示し、安全・安心、おいしさをアピールした。

◆乳用牛等の増頭を支援 全国開拓振興協会(1面)
◆「食料・農業 知っておきたい話」-76-(2面)
◆穀物・大豆の国際価格ほぼ横ばい(3面)
◆「健康志向」過去最高を記録(4面)
◆ハクサイ 5割減肥でも収量変わらず(5面)
◆オーチャード 増収とコスト低減の効果(6面)
◆和子牛 初乳摂取の注意点(7面)
◆畜産物需給見通し

3月15日号

P201903

全日本開拓者連盟は2月19日、東京赤坂の三会堂ビルで農水省との「畜産・酪農の振興に関する意見交換会」を開催した。
◆農水省と意見交換会 連盟(1面)
◆「食料・農業 知っておきたい話」-75-(2面)
◆18年農林水産輸出9000億円超(3面)
◆乳酸菌摂取「ヨーグルト」で9割(4面)
◆促成キュウリ 総収量が14%増加(5面)
◆乳房炎 原因菌特定し最適な対応(6面)
◆乳用去勢 発酵TMRで枝肉重量確保(7面)
◆畜産物需給見通し(8面)

2月15日号

p201902

山形県朝日町 和合平開拓地でリンゴ栽培とリンゴ園「くだもの中屋」を経営する開拓2代目の菅井千代太さん・真喜子さんご夫妻。
・生乳生産 4年ぶり増産見通し Jミルク(1面)
・「食料・農業 知っておきたい話」-74- (2面)
・19年度 畜産・酪農関係事業の概要(3面)
・習慣見直し事故防止を 春の農作業安全確認運動(4面)
・開拓農家訪問(山形県朝日町)(5面)
・収穫間隔短縮でイヌビエ混入減 アルファルファ(6面)
・ヨロイのチェック入念に(7面)
・畜産物需給見通し(8面)

1月15日号

P201901

本年も宜しくお願い申し上げます。
・肉用子牛保証基準価格、大幅引き上げ(1面)
・「食料・農業 知っておきたい話」-73-(2面)
・農業総産出額が3年連続増(3面)
・全営農類型 経費増加し増益阻む(4面)
・夏季の作業時間を約80%削減 アスパラガス省力的親茎管理法(5面)
・オイル缶用いて廃棄乳ろ過(6面)
・塩素系消毒剤との混合で効果 新しい液状凍結防止剤(7面)
・畜産物需給見通し(8面)
pagetop